2006/10/16
ブローバックガスガン
可変ホップアップシステム
全長 247mm
重量 1,040g
装弾数 38発
セミ、フルオート&3バースト
価格 20,000円
同時期に発売されていた1STバージョンと2NDバージョン。
1STは、フレームとスライドがヘビーウエイト材で
2NDはABS製。その重量差145g。
1STは、その重量感が売りで、2NDは軽快な作動が売り。
外観上の違いは銃身先端のマズルポートの形状位か。
1STの仕上がり感は非常に好く、ズッシリと重くて
リコイルショックもスライドが重い分、ガツンとくる。
2NDもハードキック仕様とはいえ、撃ち比べると
物足りなさを、おぼえる。
私の様な、標的射撃専門の人には、2NDは無用とも
思えてくる。
しかし、それは暖かい時期に言える事で、肌寒い季節に
なってくるとガスブローバックの弱点の症状が早く出て
きてしまうのは1STの方で、こうなると
作動性重視、2NDがひかりますね。
特にフルオートだとマガジンが急激に冷えるので
その差は歴然。
この重い93Rをサバイバルゲームに使おうという人が
どの位いるかは、判りませんが、
作動性や耐久性それに重量を考えると
2NDは1STよりは、実戦向きと言えるでしょう。
実射
私が93Rを気に入っている理由。それは
マシンピストルなのに、セミオート時の集弾性が
ぴか一だから。
セミ、フル、3バーストと色々遊べてとて
も楽しい一丁です。
さすがロングセラーモデルと、いったところですか。
7m 半径2cm刻みの円