![]() |
ブローバックガスガン(18才未満対応) 可変ホップアップシステム 全長 245mm 重量 1060g 装弾数 28発 価格 21,000円 (税込み) |
マルイより先に、子供用ブローバックガスガンを登場 させたのが、KSCです。 マルイが、大人用ガスブロを、子供用に転用する際 インナーバレル等内部パーツを 斬新な形状に変更するなど、結構手を加えて いるのに対して、KSCは、BB弾を飛ばすガスの 制御パーツが付いているだけなので 大人用そのままのクオリティを保っています。 ただし、価格もですが・・・・。 |
![]() |
![]() |
Mk23のバリエーションの中で、アンダー18に選ばれたのは フェイズUプロト。 米軍特殊部隊向けの、最終トライアルモデルで 他のモデルと違い、スライドのフロント部分にも セレイション(滑り止め溝)が、入っていたりします。 KSCのMk23は、バリエーションによって、本体の材質も 違っていて、ソーコムはABSタイプ、ソーコムHWは ヘビーウエイトタイプ、プロトとコマーシャルは スライドのみヘビーウエイトになっています。 KSC製ヘビーウエイトの質感は、金属っぽさが とても良くて、私はファンですねー。。 |
銃側面のレバー類は、軍用らしく出っ張りは抑えられて います。 真ん中の大きなレバーは、デッコッキングで 下に下げると、いきなりハンマーが落ちるのではなく 下げたレバーが上に戻るスピードに合わせて ハンマーが、ハーフコック位置まで落ちます。 レバーを下げて、指をパッと離せば一瞬で落ちますし ゆっくりハンマーを落としたい時は、指を添えながら レバーを戻します。 |
![]() |
![]() |
トリガーは、セレイションの入った、少し幅の広いタイプ。 シングル・ダブルアクション共に、とてもスムーズで 特にシングルアクションは、ちょっと軽すぎない?? と思うほど。 なので、こんなに"バカでかい"(失礼)銃なのに あまり撃ち難く感じませんねー。 トリガーガード゜は、両手で撃つ時に添えた手の指が 引っ掛け易い様に、窪んだ形状になっています。 マガジンキャッチと、セイフティレバーは、左右どちらから でも操作できる、アンビタイプです。 |
グリップは、フレームと一体式。 なのでガバメント系の様に、グリップパネルを交換して 楽しむという事は、出来ません。 グリップの前後には、チェッカリングが施されており グローブをはめた手でも、ガッチリと保持出来ます。 って言うか、グローブ前提という感じですねー、 軍用だけに。 |
![]() |
![]() |
フロント・リアサイトのホワイトドットは、塗装では無く プラパーツが埋め込まれています。 フロント・リアサイト共に、ネジを緩めれば 左右のみですが、調節が可能です。 |
マガジンは、リアル感重視のスチールプレスマガジン ケースタイプ。 なので、マガジンフォロアーの溝は見えません。 BB弾の装てんにも、専用のローダーが必要です。 ただ、亜鉛合金一体成型マガジンも別売で購入 出来るので、熱効率やBB弾の装てんの利便性を考えると 実戦派の方は、一体型が良いかも。 |
![]() |
|
18才未満対応だからと言って、通常分解しても 目に見える部分で大人用と違う所は、ありません。 |
ホップアップ調節は、通常銃を分解しなくても スライドを引いた状態で、チャンバーのギザギザ部分に 専用工具を噛み合わせて、行います。 時計周りに回すと、ホップが緩くなります。 今回は、分解したついでに、アップでご紹介。 |
![]() |
![]() |
ソーコムと言えば、サイレンサー。 KSC純正のサイレンサーは、ブローバックの作動 に支障がない様に、アルミ製で軽量に作られています。 まあ、消音効果のほどは、??????ですが。 勿論大人用パーツ類も問題なく装着できます。 |
実射 しかし、こんな大きくて重い銃を子供が振り回すなんて 大変だろうと、勝手に想像しますが、確かに迫力満点で ブローバックも、回転スピードは、そんなに速くないですが 05ハードキックなので重いスライドを ガンガン暴れさせてます。 初速は、0.12gBB弾で、平均41.9m/s・0.10ジュールでした。 前回の、同シリーズG18 と比べると、個体差と言うには かなり威力に差があるのですが、弾道も比較的安定 していて、7mの的撃ちでも、弾が的から大きく外れる事は ありませんでした。まあ、2割位は的紙を貫通できなかった ですが。初速は多少バラつきが大きく、初速が遅い時に 的紙を貫通出来なかった様です。 |
![]() |
価格を考えれば、そう簡単には入手できないかも しれませんが、こんなクオリティの高いブローバック ガスガンで子供たちが遊べるなんて、 いい時代になりましたなー。 |
7m 半径2cm刻みの円 0.12gBB弾 10発 |
2009/9/13