2009/4/10
![]() |
コッキングエアガン (10才以上用) 固定ホップアップシステム 全長 241mm 重量 294g 装弾数 30発 価格 2,079円 (税込み) |
実銃のセンチメーターマスターは、その名の通り 10mm=1センチメーター口径の競技用ピストルです。 競技用といっても、より実戦に近いコンバット シューティング用に作られました。 なので、マンストッピングパワーも考慮した結果 中途半端な10mm口径弾を使用。 しかし、10mm弾が普及する事は、ありませんでした。 |
![]() |
![]() |
センチメーターマスターは、ガバメントをベースに バレル先端に取付けられた、大きなコンペンセイターが 特徴。 マルイ製コッキングエアガンも、この特徴を 上手く再現しています。 ただ、同じマルイ製電動ブローバックモデルの センチメーターマスターは、コンペンセイターが金属製 なのに対して、この10才以上用コッキングはプラ製。 まあ、価格に差があるので、しょうがないですが、残念。 |
スライドとコンペンセイターはシルバー塗装ですが フレームは、プラ素材のままです。色的には、 ツートンで良いんですが、やはりギャップが・・・。 貼り合わせ部分も、少しは手を加えて欲しいところです。 エジェクションポートは、モールドでは無いですが いくらスライドを引いても、中は見られませんでした。 ハンマーはモールドで動きません。 リアサイトの上下調節は、本物のネジだったので 緩めてみると、バネというかスプリングが無いので 無駄でした。 でも、適当なスプリングをはせれば、なんか使えそうな 気がしなくもない・・・感じ・・・・。 |
![]() |
![]() |
大型のアンビセイフティは、使い易いですが 動きが軽いので、グリップした手が触れただけで 動いてしまいます。 しかし、彫りは浅いですがトリガーガード前面には チェッカリングが施されてますし、スリーホールタイプの トリガーや大型のマガジンキャッチ、サムガード等 それなりにレースガンの魅力を、感じる事が できます。それなりに・・・・・ねっ。 |
マガジンはウエイト入りで、少し重さをかんじます。 マガジンは多弾数タイプで歓迎ですが 1発づつ、装てんしてある弾を押し下げながらの 装てんなので、込めれば込めるほど力が必要で フルに装てんするのは、苦痛の領域に・・・・・。 適当なところで止めるのが賢い選択かも。 |
![]() |
![]() |
実射 基本的にマルイ製コッキングは、10才以上用といえど かなり優秀な集弾性を持っています。 ただコスト的に、手間暇かけられないので 製品に多少個体差が有るのも事実。 まあ、トイガンなら多かれ少なかれ個体差はありますねえ。 今回の個体は、使い込んでいると言う事もありますが けっこうばらけてしまいました。 んー、メンテしてないからかなー? |
7m 半径2cm刻みの円 0.12gBB弾 10発 |