 |
電動エアガン (10才以上用)
可変ホップアップシステム
全長 437mm/562mm (ストック伸長時)
重量 1,010g (電池含む)
装弾数 32発 (+リザーブタンク内110発)
価格 6,800円 (税別) |
|
|
マルイの10才以上用エアガンのフラッグシップシリーズ
電動ガンBOYsの第二弾として、2004年に登場しました
BOYs MP5 A5。
それは、ミニ電動ガンシリーズの様に、小さく
デフォルメされた物ではなく
サイズこそ、10才の子供に合わせてフルサイズモデルより
僅かに小さいですが
外観はリアルで、仕上げも丁寧に作られています。
マルイのフルサイズモデル(18才以上用)と比べてみても
ただ、少し小さいだけ、という印象。 |
 |
MP5は、フルサイズモデルでも、コンパクトなSMGなので
BOYsは、大人が持つと、さすがに小さいなーと感じます。
しかし、ミニ電動ガンの様な窮屈さは、無いので
十分楽しめてしまったりする。
10才以上用のパワー限定というシチュエーションだと
最高の相棒になるでしょう。
なんたってフルオートの発射サイクルは
フルサイズモデルと同等の、秒間15発!!
まさに、10才以上用エアガンの最高峰といえます。 |
 |
|
|
 |
ホップアップ調節スライドボタンは、フルサイズモデルとは
反対側の、右側の目立つ所に。
リアル派の方は不満に思われるでしょうが
ハンドガード内に隠して、使い難くするよりは良いかも
しれません。 |
|
|
回転式のリアサイトは、勿論可動します。
セミ-フルのセレクターレバーは金属製。
セレクターのセイフティと、グリップセイフティとで
二重の安全設計になっています。 |
 |
|
|
 |
実銃同様、二段階スライドのリトラクダブルストック。
スライド部分は金属製で、強度は十分。 |
|
|
ハンドガード底面前方のロック解除レバーを押し
前下方にスライドさせると、バッテリーケースが
出てきます。
使用するのは、単三アルカリ電池6本。
これで、5000発撃てるそうですが、やはり私としては
バッテリー仕様も欲しかったと思います。
最初の購入金額は、高くなりますが、毎回、
子供に電池をせがまれるよりは、ましだと思いますが。
まあ、充電式電池で動けば、それを使うのも、手ですね。
私は、試していませんが。 |
 |
|
|
 |
BOYsの多弾マガジンは、フルサイズモデルのゼンマイ式
とは違った方式です。
まず、リザーブタンクにBB弾を入れて銃に装着します。
そしてマガジン裏側にあるフォロアーを一杯下げて
ロックされたら、銃を上に向け揺する。
するとリザーブタンクからレールにポロポロとBB弾が
出てくる。そうしたらフォロアーロック解除ボタンを押す。
するとフォロアーがBB弾を下から押し上げて
発射準備完了となります。
字で説明すると、ややこしいですが
実際の操作は簡単です。
|
|
|
実射
フルサイズに比べて、ストックが短いのでリアサイトに
顔が近づき過ぎてしまうのですが
子供用を使っているのだら、文句は言えませんね。
発射音は、さすがにフルサイズに比べたら静かです。
集弾性は、良いですねー。安定感もあるので
ビシビシ撃てます。 |
 |
|
セミオート 7m- 半径2cm刻みの円 0.12gBB弾 |
フルオートも、タッタッタッタッっといい音がします。
フルでも乱れる事無く、安定していて
一気に全弾、撃ちきれます。
10才以上用エアガンの中では、高額な部類になりますが
それなりの仕上がりと性能をもっていますので
これは、満足できる逸品では、ないでしょうか。
|
 |
|
フルオート 7m-半径 2cm刻みの円 0.12gBB弾 |
 |
←動画の標的までの距離は7mです。 |