![]() |
固定スライドガスガン ホップアップ なし 全長 258mm 重量 535g 装弾数 15発 価格 3,980円 (税別) |
このウイルソン スーパーグレイドは、マルイの廉価タイプ 固定スライドガスガンです。 ちなみに、ブローバックガスガンと同等のクオリティを 持つ高級タイプは、ソーコム1丁だけ売られています。 まあ、固定スライドガスガンの数も最近めっきり減って きてる様なので、廉価モデルといえど貴重かも しれません。 特に冬場は、ブローバックモデルよりは、寒さを気にせず 遊べるので重宝します。 |
![]() |
![]() |
廉価モデルですが外観は、それなりに実銃の雰囲気が 良く出てると思います。 質感は・・・・まあ、価格の安さなりって感じですか。 グリップセイフティは、モールドですし 全体的にプラスチック感が漂ってますし。 ですが手にとって握ってみると、以外とガッシリしています。 しかも、バレル先端に装着されたコンペンセイターは 金属製。そのお陰で重量感も有ります。 ちょっとフロントヘビーですがね。 |
グリップには、メダリオンがありません。 あったら、随分良い感じになってたと思いますが。 アンビタイプのサムセイフティも、無塗装の プラスチックそのまま。 ここも頑張って塗装して欲しかった−。 やっぱりコスト的に難しいんですかねー? |
![]() |
![]() |
リアサイトは、上下のみですが調節が可能です。 リアサイトには、セレイションが スライド後部には、チェッカリングが施され レースガンを感じさせてくれる部分もあります。 |
グリップにガスタンクがあるので、マガジンは 極細タイプ。 ただ、装弾数は15発と微妙に少ないですねー。 固定スライドガスガンは、ガスの燃費が良いので もっと増やして欲しいところです。 |
![]() |
![]() |
固定スライドガスガンは、基本的にはダブルアクションで 撃ちますが、このウイルソン・スーパーグレイドは 写真の様に、スライドを 手で少し動かせます。 丁度ハンマーがコック出来るくらいスライドが引けます。 なので、初弾を装てんするイメージで スライドを引いて、シングルアクションで撃つことも 出来ます。勿論指でハンマーをコックして シングルアクションで撃つ事も出来ます。 |
実射 シングルアクションだと、さすがにトリガープルは 軽いですが、"切れ"はイマイチ。 威力は、0.2gBB弾で 平均 66m/s 0.43ジュールで 平均的なガスガンレベルですか。 ただ、ホップアップが無いので飛距離は伸びない でしょうねー? 集弾性は、少し広がりぎみでした。 善し悪しがはっきり分かれた弾の飛びですね。 |
![]() |
7m 半径2cm刻みの円 シングル 10発 | |
![]() |
ダブルアクションのトリガープルは、重いですが 想像していた範囲内というか、悪くないです。 トリガーを引く指に伝わる、テンションにムラが無く スーっと一気に引ける感じ。 んー、しかしダブルアクションでテンポ良く撃った方が 集弾性が良いなんて? なんで? |
7m 半径2cm刻みの円 ダブル 10発 |
2009/4/30