ブローバックガスガン
ホップアップシステム
全長 216mm
重量 755g
装弾数 26発
価格 15,800円
ブローバックガスガン
ホップアップシステム
全長 211mm
重量 535g
装弾数 26発
価格 14,800円
ベレッタM92Fと言えば、実銃の世界でもエアガンの世界でもロングセラーのヒットモデルでしょう。
多くのメーカーさんが出しているので、選ぶ方も悩んでしまいますが、
マルイの92Fは低価格、高性能で手の出し易いモデルでは、ないでしょうか?
基本モデルのM92Fミリタリーモデルの定価は12,800円ですからねー。
まあ、逆に最新モデルと比べて特質してて素晴らしいという
部分もあまり無いかなーとは、個人的な感想。
それはリコイルショックとかブローバックスピードとか
質感などで。
質感と言えば、このクロームステンレスモデルは
ある意味すごい。もーテカテカのピカピカ。マガジンまで
鏡の様に仕上げてます。
他メーカーさんの渋いシルバーとはまったく違います。
あまりにピカピカなので傷が付かないか
常に気になってしまいます。
もーホルスターに突っこむ事さえ躊躇して
しまうほどです。
このステンレスモデルとタクティカルマスター
にはラバーコーティングフィンガーチャンネル
グリップが付いています。
ラバーの質感とフィンガーチャンネルとで
手との密着感は良いです。
が、私の様な指が短い人には
少しグリップが厚く感じるかもしれません。
ステンレスモデルとは一変して、このタクティカルマスターは
まさに戦う者のアイテムと言ったモデルでしょう。
基本のミリタリーモデルより大幅に強化されたスライドや
ホルスターから抜く時に邪魔にならない様に短くカット
されたバレル。
ターゲットを捉えたままでのマガジンチェンジを可能にする
ロングスライドストッパーなど
つわもの好みなアイテムが盛りだくさんのモデルと
なっています。
実射
はっきり言って、撃ち心地は普通とか平凡という表現になります。
しかし安定作動で集弾性もばっちり。
やっぱりコレクターアイテムというよりは、サバイバルゲーマー御用達ってとこですね。
ステンレスモデル
7m 半径2cm刻みの円
タクティカルマスター
7m 半径2cm刻みの円
2007/3/5