コッキングエアーガン
14才以上用
重量 320g(実測)
装弾数 13発
最近ネットオークションなどで、中国製トイガン
をよく目にするようになりました。
コッキングのハンドガンや長物、電動の
アサルトライフルも出てきました。
そうなるとチョット試したくなりますよねー?
まあ、予備知識としては、安いけど材質や質感
性能は、それなりって事。
で、実際手にとって見てみると、
んん、何て言うか、銀玉鉄砲を大きくした感じ。
それ位のレベルの品質です。
持った時の軽さとか感触とか、まさに銀玉鉄砲。
なぜか、売られている物の多くは、フル装備ですな。
サイレンサーやら、レーザーサイトやら。
私が買った物も、ダットサイト、コンペセイター、
レーザーサイト付きの物。
まあ、ダットサイトは、その機能は有りません。
それ風なだけです。
私的には、ゴチャゴチャ装備を付けるより
もっと本体にお金をかけて欲しいもんです。
実射
コッキングはストロークが短い割りに、スムーズ。
ハンマーは動きません。セーフティも無いようです。
ダットサイトを覗くとプラスチックの透明度が悪く
照準が付けられませんでした。
ボヤーっとしか見えないのです。
仕方なく取り外してレーザーサイトで撃った結果
が左の写真。 チョット修正が必要なようです。
レーザーサイトって、狙いが定まってとっても良い
けど、手の振るえが、増幅されてチラチラとレーザー
が揺れてちょっとイラつきます。
仕方なく、全ての装備をとっぱらって
普通のフロント&リアサイトを使って撃った
結果が右。
チョット下に行ってますが、想像してたよりは
まとまってる感じ。
私の様に室内で的当てして遊ぶ分には
安くて気楽に撃てて、良いかも。
ただし、全てが銀玉鉄砲感覚ですけど。
2006/5/24
5m 2cm刻みの円
5m 2cm刻みの円