ブローバックガスガン 可変ホップアップシステム 全長 270mm 重量 980g 装弾数 30発 価格 14,490円 |
|
デザートイーグルのブローバックガスガンといえば、 マルイ製が有名ですね。暴れる様なリコイルショックと 目の覚める様な、高集弾性で、私も好きな銃です。 マルイは10才以上用コッキングからガスブローバックまで すべてのタイブで、デザートイーグルを製品化してますので デザートイーグルと言えば、マルイ。が私の頭にはあります。 ですが、マグナブローバック搭載のデザートイーグルの 存在を知ってから、是非撃ってみたいと思っていました。 なかなか、おめにかかる事がなかったのですが 今回やっと、巡り会えました。 早速、マルイ製のブラックモデルと比較してみました。 |
|
全長は同じですが、重量はマルイ製の方が120gも重いです。 外観的に、あまり違いは感じられませんが 違うといえば刻印位ですか。 特に文字の太さが、マルイ製がかなり太いです。 それとマガジンですが、マルイはフォロアーの溝が あるタイプ、SUSはリアル感を出すために 溝は無いタイプです。 あとは質感も、マガジンを引いた時の作動音も 同じ様な感触ですねー。 |
|
スライドをホールドオープンにして、チャンバーの カバーになっている部分を後方にスライドさせると ホップアップ調節用のイモネジが出現。 |
|
マガジンは、フォロアーの溝が無いリアルタイプ。 なので、ローダーを使って一気に弾を込めます。 必ずローダーが必要なのは、不便さを感じますが 早く綺麗に弾を装填できます。 |
|
通常分解ですが、テイクダウンレバーを回すと バレル部分が、ボコッと外れてきます。 マルイの場合は、まだスライドにくっ付いてて スライドと一緒に外すイメージなのですが。 |
|
簡単にバレル単体が外せるので インナーバレルの掃除などは、容易に出来て 良いかも。 |
|
ここまでは、工具の必要もなく、簡単に分解出来るので メンテナンス性は良いでしょう。 |
|
実射 マグナブローバックだからと、過剰に期待したせいか 実際のリコイルショックは、普通に感じてしまいました。 決して悪いわけではなくて、それだけマルイ製が インパクトが強かったというわけです。 もし、マルイのデザートイーグルを体感していなかったら 回転スピードも速いし、満足できるブローバックでしょう。 実戦で使うとしたら、重くて暴れる銃よりは 使い易いと思います。装弾数も、こちらの方が多いし。 集弾性も、マルイ製には、敵いませんが そこそこ良いと思います。 |
|
7m 半径2cm刻みの円 0.2gBB弾 10発 |
2008/7/22