![]() |
ブローバックガスガン 固定ホップアップシステム 全長 183mm 重量 770g 装弾数 19発 価格 28、000円 (税込み) |
実銃、V10ウルトラコンパクトは、スプリングフィールド アーモリー社製のコンパクト・カスタムガバです。 エアガンでも、ウルトラコンパクトの人気は、高い様で 少量限定生産が基本の、ウエスタンアームズでも 何度も再販されています。 |
![]() |
![]() |
私的には、初めてウルトラコンパクトを、見たときは イマイチ感がありました。 コンパクトな銃は、基本的に好きなんですが スライドに大きく開いたマグナポートと フィンガーチャンネル付きのホーグタイプ・ラバーグリップが いかにも攻撃的で・・・・。 どちらかと言うと、コルト・オフィサーズ等の方が 好きだったりします。 しかし、これだけ人気があるとなると 「そんなに良いの?」と、触ってみたくなる、私でした。 |
個人的にシルバーモデルは、KSCのステンレスシルバー とか、マルイのクロームシルバー等のツルツル、 テカテカ系に、慣れ親しんできましたので ウエスタンアームズが得意とする、表面ザラザラ系は 違和感がありましたが、見慣れてくると ホコリや指紋、キズ等が目立ち難く、落ち着いた質感ですし こっちも良いなー、なんて思ってます。 |
![]() |
![]() |
で、実際に持ってみると、コンパクトながらズッシリと した塊感の強いボディで キッチリ、ガッチリとグリップ出来る フィンガーチャンネル付き、ワンピースのラバーグリップが、 手のひらにピタッと張り付いて、 非常にシックリとグリッピング出来ます。 人によっては、窮屈と感じるかもしれませんがねー。 常にガッチリとグリップした感じになって 自然と、親指と人差し指の間が、ギューと力が入ります。 |
トリガーもタクティカルな、スリーホールタイプです。 ノーマルタイプより、トリガーが前方に出ている分 トリガープルが、スムーズで素早く出来る感じですね。 |
![]() |
![]() |
スライド先端には、マグナポートが開けられ アウターバレルには、この銃の名前の通り、合わせて 10個の穴が開けられています。 実銃では、ここから発射時にガスが噴出して 銃の跳ね上がり(マズルジャンプ)を、抑えます。 |
スライド右側には、スプリングフィールドのリアルな 刻印が。 切り詰められたフロント周りと合わせて、格好良い 眺めですなー。 コンパクト好きには、堪りません !! |
![]() |
![]() |
スライドを引くと、ブラック塗装された金属性 コーンバレルが、ニョキッと出てきます。 |
デルタハンマーやノバックタイプのリアサイトに ビーバーテイル。 アンビタイプのサムセイフティに、チェッカリングが施された スライド後部等、リア周りは タクティカリーなカスタムパーツ満載。 |
![]() |
![]() |
本体と同色に塗装されたマガジンは、必要にして十分な 装弾数19発。 ただ唯一、苦言を呈する所があって、 それはマガジンフォロアー。 いつも親指の爪を引っ掛けて下げていますが 引っ掛ける部分の凹凸が浅くて、弾の装てん途中で 外れてしまう事が、しばしば。 まあ、意識して、しっかり引っ掛けていれば問題無いですが 私の性格が、ラフなもので・・・・。 |
分解する時に、まずスライドストップレバーを 引き抜くのですが、これが固い・・・・・・。 反対側から、柔らかい物をあてがってコンコン叩きますが 何処かが、傷つきそうで怖い。 それだけ精密なんでしょうが、私の様なラフな性格の人は そのうち、やっちゃいますよ・・・・ガリッとか、パキッと。 |
![]() |
![]() |
チャンバーカバーとアウターバレルは、一体型の金属製。 バレル部分だけにブラック塗装が、されています。 チャンバー部分だけ金属製の物と比べると スライドを引いて、戻った時の金属音が、断然良いです。 特に音が反響する場所(コンクリートむき出しの地下室等) だと、チャチーンと、涙がチョチョギレそうなぐらい 良い音がします。 チャンバー部の刻印もリアル。 やはり金属に刻印された物は、プラの刻印とは 味というか、風合いが違います。 |
スライドストップノッチには、金属プレートが埋め込まれて ノッチの削れや変形を防止しています。 なんのためらいも無く、全弾撃ちつくしてスライドストップを 掛けられるなんて・・・・・。素晴らしい。 早く、全メーカーがノッチ削れ対策を施される事を 切に願います。 |
![]() |
![]() |
実射 持った時の重量感、滑らかなスライド操作感に 心地よい操作音。撃てば、ズシッと重いリコイルショックの S.C.W.ハイスペックバージョン3・マグナブローバック。 んー、私も食わず嫌いでした。とても満足度高いです。 って言うか、ウエスタンアームズ製の操作系、作動系は 元々、満足度高いですけど。 それプラス、五感を刺激するメタルパーツが◎。 デトニクスの様な、もっと小型好きな人は別にして アクティブで、程よいコンパクトが好きな人には、お勧め 落ち着いた雰囲気を求める方には、向きませんが・・・・。 |
7m 半径2cm刻みの円 0.25gBB弾 10発 |
![]() WA V10ウルトラコンパクト/オールシルバーモデル |
2009/7/28